INDEX
3-1. デジタル撮影に必要な機材
3-2. デジタルカメラのしくみ
3-3. デジタルカメラの色と画質
3-4. デジタルカメラの色空間設定
3-5. デジタルカメラの画像形式
3-6. 最新ブラウザソフトの傾向と特徴
3-7. RGBレタッチとCMYKレタッチの基本
3-8. 後工程にまわすデータのまとめ方
3-9. アプリケーションにおけるカラー設定の基本
3-10. カラーマネージメントポリシーの意味を考える
3-11. ファイル展開時のアラートへの対処法
3-12. プロファイルの指定と変換
3-13. デザイン・制作・製版に関わるワークフロー
3-14. 色校正用PDFの作成
3-15. プルーフの出力
3-16. アプリケーションによるカラーマネージメント
3-17. RIPによるカラーマネージメント
3-18. プリンタキャリブレーションとプロファイルの作成
3-19. PDF/X-1aのしくみ
3-20. PDF/X-1aの作成
3-21. 雑誌広告基準カラーの考え方と運用
⬅️ ホームページ