
大判出力/最高品質モード価格表
最高品質モードのJIS規格に基づく大判出力価格表です。 定型外サイズの価格につきましては、オンライン見積もりをご利用ください。
フォトペーパー
写真を美しく出力するためのフォト用紙です。発色性、階調性に優れており、写真以外の用途(ポスター、グラフィックアート、イラストレーションなど)でのご利用にも適します。
マット紙
表面に光沢がなく、照明の影響を受けにくいのが特徴です。POPやバックパネルなど、光の乱反射が気になる場合にご活用ください。尚、発色性や階調性は低くなりますので、写真出力には基本的に適しません。
合成紙
ポリプレピレンフィルムを基材とした合成紙です。平滑性が高く、また破れにくいため、ポスター、屋内簡易バナー、イベントパネル、POP、バックパネルなど広い用途での活用が可能です。
印刷用紙
印刷機用の用紙にラテックスインクで直接出力します。インク受理層がないため、水のトラブルが少なく、また、紙の質感を活かした自然な仕上がりが得られます。
ターポリン
ポリエステル織物を塩ビフィルムでサンドした、バナー用マテリアルです。強度が高く、屋外への掲示も可能なため、懸垂幕、横断幕、タペストリーなどにご利用いただけます。
アート紙
趣のあるメディアで、個性的な作品製作の活用に最適です。
塩ビシート
裏面に糊が付いた塩ビフィルムです。看板、ステッカー、カーマーキング、バスラッピングなど、屋外広告用途での活用が可能です。
クロス
軽量で取り扱いが容易な布メディアです。見た目もターポリンより重量感が低く、高級感のある掲示が可能です。
フィルム
紙ではなく、フィルムだけで製造されたメディアです。バックリットパネル用としてのご利用がほとんどですが、店内のガラスに貼り外光を利用することで、訴求性の高いポスターとしてのご利用も可能です。
※上記価格表に消費税、送料は含まれません。
※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。